小中高生が対象!体験で楽しく学ぶロボット科学教育--crefus(クレファス)インタビュー

フランチャイズWEBリポート編集部 |2017年03月30日 公開 (2021年11月18日 最終更新)
フランチャイズWEBリポートのフランチャイズに加盟されたオーナーの写真

フランチャイズショー2017インタビュー動画シリーズ第8回目!今回はロボット科学教育「crefus」を運営する株式会社ロボット科学教育の近藤敬洋さんにインタビューさせていただきました。近年流行りのロボット教育。その魅力をお話してくださいました!

2022年に独立開業や新規事業検討者が選んだビジネスベスト30

フランチャイズショーでのインタビュー

フランチャイズショー2017インタビュー動画も第8回目!これまでのインタビュー動画で気になる本部は見つかったでしょうか?そして、今回もユニークです。子どもたちのためのロボット教室、ロボット科学教育「crefus」を運営する株式会社ロボット科学教育の取締役でFC事業部部長の近藤敬洋さんにお話ししていただきました。こちらのブースも常にご商談でいっぱいの様子。私も、どうしてもインタビューしたかったので、何回も様子を見に行くことに。ショー終了間際になんとかお時間を作っていただきました。近藤さん、お忙しい中ありがとうございました!

ロボット科学教育「crefus」ってなにを教えているの?

これから社会的にも更にIT化が進むなか、ロボット教育が注目を浴びています。2015年には奈良の中学生チームが世界大会で優勝するなど、子どもたちの実力もあがってきています。ロボット科学教育「crefus」は、そんな近年のブーム以前の2003年に設立。ロボット製作を通じて子どもたちの好奇心を喚起させ、理数系の知識を楽しみながら学び、習得できる科学教育を実践しています。

また知識の詰め込み教育ではなく、ロボット製作を通じ、知的好奇心や探求心、論理的な思考力、表現力の育成を目指しています。既に1万人以上の修了生を輩出し、世界最大級のロボット競技会「FLL(ファースト・レゴ・リーグ)」にも、日本代表として多くの子どもたちを送り出してきています。

ビジネスとしての特徴は?

なんといっても、近年のロボットブームの以前より運営しているからこそ得られる、14年以上蓄積されたノウハウと全国80教室以上の実績でしょう。また、FC展開をはじめた当初は学習塾経営をされているオーナーが対象でしたが、現在は個人オーナーの方や異業種からの参入もあるそうですよ。

そこで、皆さん気になるのは、専門的な講師採用だと思います。採用はオーナー側でする必要があるみたいですが、特別な知識はなくてもOK。講師の研修は全て本部がおこなうそうです。安心ですね。動画では、初期費用など費用面もお話してくださっています。詳しくは動画をご覧ください!

新しく掲載開始したオーナー募集情報まとめ
フランチャイズWEBリポートのフランチャイズに加盟されたオーナーの写真

記事は気に入っていただけましたか?
「いいね!」で応援よろしくお願いします

新着情報をお届けします♪